Phalconモデルまとめ(2)リレーション

「最速」PHPフレームワークPhalconのモデルについて、基本事項をまとめます(公式ドキュメントの翻訳+αです)。記事執筆時のPhalconのバージョンは1.3.1です。

リレーションの定義

Phalconでは、リレーションはモデルのinitialize()メソッドの中で定義する必要があります。リレーションを定義するメソッドには4種類あり、いずれも「自分自身のフィールド名(≒カラム名)」「参照するモデル名」「参照するフィールド名」の3つのパラメータをとります。

メソッド 状態
hasMany 1対多
hasOne 1対1
belongsTo 多対1
hasManyToNany 多対多

以下のようなテーブルの関係を考えてみます。

CREATE TABLE `robots` (
    `id` int(10) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
    `name` varchar(70) NOT NULL,
    `type` varchar(32) NOT NULL,
    `year` int(11) NOT NULL,
    PRIMARY KEY (`id`)
);

CREATE TABLE `robots_parts` (
    `id` int(10) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
    `robots_id` int(10) NOT NULL,
    `parts_id` int(10) NOT NULL,
    `created_at` DATE NOT NULL,
    PRIMARY KEY (`id`),
    KEY `robots_id` (`robots_id`),
    KEY `parts_id` (`parts_id`)
);

CREATE TABLE `parts` (
    `id` int(10) unsigned NOT NULL AUTO_INCREMENT,
    `name` varchar(70) NOT NULL,
    PRIMARY KEY (`id`)
);
  • 1つのRobotsは、1つ以上のRobotsPartsをもつ
  • 1つのPartsは、1つ以上のRobotsPartsをもつ
  • 1つ以上のRobotsPartsが、Robotsに属する
  • 1つ以上のRobotsPartsが、Partsに属する
  • RobotsとPartsは、RobotsPartsを介して、多対多の関係になっている(RobotsPartsは中間テーブル)

ER:robots-robots_parts-parts

それぞれのモデルは以下のように実装できます(Phalcon DevToolsはv1.3.1現在、リレーションの自動生成には対応していません。リレーションの記述は手動で行う必要があります)。

<?php

class Robots extends \Phalcon\Mvc\Model
{
    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany("id", "RobotsParts", "robots_id");
    }

}
<?php

class Parts extends \Phalcon\Mvc\Model
{

    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany("id", "RobotsParts", "parts_id");
    }

}
<?php

class RobotsParts extends \Phalcon\Mvc\Model
{

    public $id;

    public $robots_id;

    public $parts_id;

    public function initialize()
    {
        $this->belongsTo("robots_id", "Robots", "id");
        $this->belongsTo("parts_id", "Parts", "id");
    }

}

リレーション定義メソッドの第1引数には、自分自身のフィールド名、第2引数には参照するモデル名、第3引数には参照するモデルのフィールド名を渡します。複数のフィールドのリレーションを指定したい場合、配列を使うこともできます。

3つのモデルからなる多対多の関係を単一のメソッドで記述すると、以下のようになります。

<?php

class Robots extends \Phalcon\Mvc\Model
{
    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasManyToMany(
            "id",
            "RobotsParts",
            "robots_id", "parts_id",
            "Parts",
            "id"
        );
    }
}

リレーションを活用する

モデルの関係が明示的に定義されると、関連するレコードを簡単に一括取得できます。

<?php

$robot = Robots::findFirst(2);
foreach ($robot->robotsParts as $robotPart) {
    echo $robotPart->parts->name, "\n";
}

Phalconは、関連するモデルへのデータの保存・取得にマジックメソッド(__set/__get/__call)を用います。

リレーションと同じ名前のプロパティにアクセスすると、関連するレコードが自動で取得されます。

<?php

$robot = Robots::findFirst();
$robotsParts = $robot->robotsParts; // RobotsPartsの関連レコード

getterもマジックメソッドで実装されています(明示的な定義が不要なgetter:マジックゲッター)。

<?php

$robot = Robots::findFirst();
$robotsParts = $robot->getRobotsParts(); // RobotsPartsの関連レコード
$robotsParts = $robot->getRobotsParts(array('limit' => 5)); // パラメータを渡す

Phalcon\Mvc\Modelは、「get」が頭についているメソッドの呼び出しがされると、findFirst()又はfind()の結果を返します。以下の例では、マジックゲッターを使った場合と使わない場合とを比較しています。

<?php

$robot = Robots::findFirst(2);

// Robotsと RobotsParts には1対多(hasMany)の関係がある
$robotsParts = $robot->robotsParts;

// 条件に合ったパーツだけを取得
$robotsParts = $robot->getRobotsParts("created_at = '2012-03-15'");

// パラメータをバインドする場合
$robotsParts = $robot->getRobotsParts(array(
    "created_at = :date:",
    "bind" => array("date" => "2012-03-15")
));

$robotPart = RobotsParts::findFirst(1);

// RobotsParts は Robots と多対1(belongsTo)の関係がある
$robot = $robotPart->robots;

関連するレコードを手動で取得する場合:

<?php

$robot = Robots::findFirst(2);

// Robotsと RobotsParts には1対多(hasMany)の関係がある
$robotsParts = RobotsParts::find("robots_id = '" . $robot->id . "'");

// 条件に合ったパーツだけを取得
$robotsParts = RobotsParts::find(
    "robots_id = '" . $robot->id . "' AND created_at = '2012-03-15'"
);

$robotPart = RobotsParts::findFirst(1);

// RobotsParts は Robots と多対1(belongsTo)の関係がある
$robot = Robots::findFirst("id = '" . $robotPart->robots_id . "'");

「get」という接頭辞は、find()/findFirst()する際に使用されます。どのメソッドが呼ばれるかは、リレーションの種類によります。

種類 説明 メソッド
belongsTo 関連するレコードのモデルを返す findFirst
hasOne 関連するレコードのモデルを返す findFirst
hasMany 関連するモデルの検索結果を返す find
hasManyToMany 関連するモデルの検索結果を返す(暗黙的にINNER JOINを行う) (複雑なクエリ)

「count」という接頭辞を使うことで、関連レコードの数を数えることもできます。

<?php

$robot = Robots::findFirst(2);
echo "ロボットのパーツ数:", $robot->countRobotsParts(), "\n";

リレーションのエイリアス

エイリアスの働きを説明するため、以下の例を使用します。

mysql> desc robots_similar;
+-------------------+------------------+------+-----+---------+----------------+
| Field             | Type             | Null | Key | Default | Extra          |
+-------------------+------------------+------+-----+---------+----------------+
| id                | int(10) unsigned | NO   | PRI | NULL    | auto_increment |
| robots_id         | int(10) unsigned | NO   | MUL | NULL    |                |
| similar_robots_id | int(10) unsigned | NO   |     | NULL    |                |
+-------------------+------------------+------+-----+---------+----------------+

「robots_similiar」は、あるロボットと別のロボットの類似性を定義しています。

ER:robots-robots_similar

このリレーションは以下のように実装できます。

<?php

class RobotsSimilar extends Phalcon\Mvc\Model
{

    public function initialize()
    {
        $this->belongsTo('robots_id', 'Robots', 'id');
        $this->belongsTo('similar_robots_id', 'Robots', 'id');
    }
}

いずれのリレーションも同じモデルを指しているため、どのレコードを取得するのか判然としません。

<?php

$robotsSimilar = RobotsSimilar::findFirst();

// robots_idに基いて関連するレコードを返す
// belongsTo(多対1)なので返却されるのは1レコードのみ
// しかし、「getRobots」は複数のレコードを返すようにも思える
$robot = $robotsSimilar->getRobots();

// では、similar_robots_idに基いて関連するレコードを取得するにはどうすれば?
// リレーションの名前はどちらも同じ。。。

エイリアスを使うことで、リレーションの名前を付け直すことができます。

<?php

class RobotsSimilar extends Phalcon\Mvc\Model
{

    public function initialize()
    {
        $this->belongsTo('robots_id', 'Robots', 'id', array(
            'alias' => 'Robot'
        ));
        $this->belongsTo('similar_robots_id', 'Robots', 'id', array(
            'alias' => 'SimilarRobot'
        ));
    }

}

エイリアスを使うことで、レコードの取得は簡単になります。

<?php

$robotsSimilar = RobotsSimilar::findFirst();

// robots_idに基いて関連レコードを返す
$robot = $robotsSimilar->getRobot();
$robot = $robotsSimilar->robot;

// similar_robots_idに基いて関連レコードを返す
$similarRobot = $robotsSimilar->getSimilarRobot();
$similarRobot = $robotsSimilar->similarRobot;

仮想外部キー制約

デフォルトでは、リレーションはRDBの外部キー制約のようには動作しません。外部キー制約によってエラーとされるような値をDBに入れようとした場合、Phalconは何のバリデーションエラーも発しません。リレーション定義時の第4引数にパラメータを設定することで、この挙動を変更できます。

<?php

class RobotsParts extends \Phalcon\Mvc\Model
{

    public $id;

    public $robots_id;

    public $parts_id;

    public function initialize()
    {
        $this->belongsTo("robots_id", "Robots", "id", array(
            "foreignKey" => true
        ));

        $this->belongsTo("parts_id", "Parts", "id", array(
            "foreignKey" => array(
                "message" => "partsに存在しないpart_idを指定しています"
            )
        ));
    }

}

belongsTo()リレーションが外部キー制約として振る舞うように変更すると、DBへの値の登録時にも、外部キー制約によるバリデーションが行われるようになります。同じように、hasMany()/hasOne()の振る舞いが変更されると、その値が別テーブルから参照されている限り、削除することができなくなります。

<?php

class Parts extends \Phalcon\Mvc\Model
{

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany("id", "RobotsParts", "parts_id", array(
            "foreignKey" => array(
                "message" => "他のロボットが使用しているため、このパーツを削除できません"
            )
        ));
    }

}

CASCADEとRESTRICT

仮想外部キー制約として働くリレーションは、デフォルトでは作成・更新・削除に制限を加え、データの完全性を保ちます。

<?php

namespace Store\Models;

use Phalcon\Mvc\Model,
    Phalcon\Mvc\Model\Relation;

class Robots extends Model
{

    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany('id', 'Store\Models\Parts', 'robots_id', array(
            'foreignKey' => array(
                'action' => Relation::ACTION_CASCADE
            )
        ));
    }

}

上記コード例では、マスタとなるロボットのレコードが削除されると、それを参照しているパーツのレコードも全て削除されるように設定しています。

[補足]名前空間エイリアス

Phalcon公式ドキュメントには無いけれど、知っておいたほうが良いワザとして、「名前空間エイリアス設定」があります。名前空間を使用したモデルへのリレーション設定は1つ上のサンプルで、エイリアスも別のサンプルにはありますが、両方を一度に扱ったサンプルはありません。モデルに名前空間を使用している場合、エイリアスの使用は必須に近いと思うので、ここで紹介しておきます。

<?php

namespace Store\Models;

use Phalcon\Mvc\Model;

class Robots extends Model
{

    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany('id', 'Store\Models\Parts', 'robots_id');
    }

}

上記のような設定を行ったモデルでは、以下のようにしてStore\Models\Partsにアクセスすることができます。

$robot = new \Store\Models\Robots;
$parts = $robot->getRelations('Store\Models\Parts');

しかし、いちいち名前空間をフルパスで書くのはいかにも面倒臭い。この場合、エイリアスを利用すると幾分楽ができます。

<?php

namespace Store\Models;

use Phalcon\Mvc\Model;

class Robots extends Model
{

    public $id;

    public $name;

    public function initialize()
    {
        $this->hasMany('id', 'Store\Models\Parts', 'robots_id', ['alias' => 'Parts']);
    }

}
$robot = new \Store\Models\Robots;
$parts = $robot->Parts;

今回はここまで

ここまでで、リレーションの基本は押さえました。次回は、Generating Calculationsから先をみていきます。